G75
貴方が救えるキャラクター達。
日本の絶滅危惧種をソーシャルゲーム風に擬人化
ゲーム雑誌を模したイラスト本にまとめました。
世界的に増え続けている絶滅危惧種、世界の状況を見る前に私たちの身の回り、日本の絶滅危惧種についてはどうでしょうか。
人々の印象に残りやすい。そして、様々な媒体への発展を想像しやすいということから、架空のソーシャルゲームのキャラクターとして、
彼らを擬人化させました。
貴方はプレイヤー、彼らの手を取れる唯一の"ヒト"です。
イラスト本(フルカラー/36P)
作品解説
作品の企画趣旨や解説等がご覧いただけます。
ソシャゲをきっかけに現実の絶滅危惧種たちに何かしたいと心を動かされる人は必ずいると思います。私もそうです。ヒロオウミヘビさんが好きです。
現代誰しも手にしているスマホを媒体にすることで、気軽に手に取りやすいのが良いアイデアだと思いました。絵が好きです!
題材も画力も、ものすごく素敵で感動。さすがわれらの歌野だね。
Twitterで貼られてたので見にきました。
キャラクターデザインがそれぞれ個性が出ていて世界観やテーマもとても素晴らしいと思いました。
ソーシャルゲームにすることによってまず誰でも簡単に絶滅危惧種、環境についての問題に触れるきっかけができるのはとてもいいなと思いました。
アイディアがきちんと組み立てられてデザイン化されているので非常に分かりやすいし「日本だけでもソシャゲ化できるほど絶滅危惧種がいる」という現状の皮肉にもなっていて素晴らしいと思いました。
「推し」を見つけた時のファンのエネルギーは爆発的なものであり、それがモデル動物たちへの理解に繋がるとしたら。国内の保全意識や活動がメキメキ高水準になっていくことを思わず夢見てしまいます。ワールドワイドな人気を博し、世界の環境問題に一石を投じる作品になるかもしれません。
近い将来、彼らがこのソシャゲ括りから卒業する時、それが総じて絶滅などではなく、種の繁栄によるリストからの脱却である未来を目指していきたいものです。
絶滅危惧種を救う為にソーシャルゲームという手段はとても画期的だなーと思いました!!以前ゲームで、修理等の募金を募った際に直ぐに集まったという話もあります。普段は考えることの少ない絶滅危惧種を考えるいい切っ掛けになるなーとおもいました。キャラクターデザインも元となったデザインを、綺麗に取り入れていてすごいなと思いました。歌野さん自身の熱量も沢山伝わってきました。こうして、見れて良かったです!