A10
私の個性を通して見た未来
この作品では私の『個性』というフィルターを通して見た未来を表現した。
高校時代から花ではないが、日々作品を作ってきた私。完成した作品を見て、クラスメイトや先生に「私らしいね」と言われることが多々あった。
作品からにじみ出る私らしさ。私の『個性』は何なのか。
ビルの窓がパターンのように並んでいる様子、水面がキラキラと光っている様子、照明の温かみを感じる光の色…
好きなモノを通して、見つけた私の『個性』というフィルター。このフィルターを通してグランドテーマである「未来」を見た思いを作品で表現した。
私にとっての未来というのは、不安な気持ちと何があっても私らしく進んでいこうという強い気持ちがある。そんな私の未来への不安と進んでいく強さを、ストリングカーテンの繊細さと花の色の強さで対照的に表した。
花材:ダリア(2種)/グロリオサ/バラ/モカラ/レナンセラ/オンシジューム/ユーカリ/レザーファン/スマイラックス
素材:ステンレス/ストリングカーテン(ポリエステル)
サイズ:1000×1600×1000(㎜)
6 thoughts on “A19006”
Comments are closed.
みのりちゃん!!良い作品できたね!!デザインも花の色合わせも綺麗で素敵だよお疲れ様
みのちゃんの色はパステルのイメージ。だから燃えるような強い赤や黄色にびっくりしました。芯は強いんだね!東信さんの作品を思い出しました。お疲れ様!また写真見せてね。
紫色が好きって言っていたので、てっきり紫色を使った作品になるのかなーーって思っていました。
いつものふんわりしたイメージじゃなく、キリッとした作品に今まで知らなかった みのりちゃんの芯の強さや情熱を感じることが出来ました。…意外と大胆だったのね。
お疲れ様!
みのりちゃん、
個性あふれる作品でとっても素敵だと思います♡
インパクトがあって目をひくね‼️
卒業制作お疲れ様でした。
コメント失礼します。作品を拝見して貴方のイメージは淡い色、レトロな感じでしたが、ストリングカーテン越しでもハッキリと見えるぐらい派手な色合いで強さを感じるのに気品もあって素敵です。卒業制作お疲れ様でした✨
みのりちゃん、卒業制作お疲れさまでした。
みのりちゃんの内なる情熱がこんなに燃えていたとは!とっても綺麗です。
色合わせも作品もとっても素敵。
まだまだ知らない一面がたくさんあるね。
残りの学生生活も悔いのないよう過ごしてね。
また会えるの楽しみにしてます!