G10
水中・沿岸生物の未来。今考えること。
プラスチックゴミが毎年何万トンのゴミが流れついているのが今の現状です。そのゴミを少しでも減らせていけたらいいと考えています。
趣味でプラモデルを作っていて、作り終わった後にランナー(パーツを取り巻く棒状の枠)が残ってしまうのをリサイクルして違うものに作り変えるといった一つの提案です。
作品解説
作品の企画趣旨や解説等がご覧いただけます。
G18077
M.R
グラフィックデザイン科
Webデザインコース
G10
水中・沿岸生物の未来。今考えること。
プラスチックゴミが毎年何万トンのゴミが流れついているのが今の現状です。そのゴミを少しでも減らせていけたらいいと考えています。
趣味でプラモデルを作っていて、作り終わった後にランナー(パーツを取り巻く棒状の枠)が残ってしまうのをリサイクルして違うものに作り変えるといった一つの提案です。
作品の企画趣旨や解説等がご覧いただけます。
Comments are closed.
模型作りの楽しさを存分に味わえそうですね。模型もランナーのフィギュアも出来上がった後も末永く大切にしたいですね。